こんにちは、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテです。
アクエリアスは、6時間目にクラブがありました。
アクエリアスは、室内球技クラブです。
室内球技クラブでは、今日、なぜか、だるまさんがころんだとたすけおにをしました。
だるまさんがころんだでは、アクエリアスは1回おにになりました。4~6年生も楽しんでいました。
たすけおにはあまりつかまりませんでした。楽しかったです。
次回のクラブも楽しみたいです。
オレンジは、3,4時間目に算数をやりました。
「速さ」をやりました。速さ=道のり÷時間です。
オレンジは、速さはちょっとニガテかもしれません。
それと、時速、分速、秒速という単位もあります。
時速は1時間に何キロ進むか、分速、秒速も同じです。
1分に~、1秒に~という感じです。
抹茶ラテは2時間目に家庭科をやりました。
抹茶ラテは、生まれて初めて「ミシン」をつかいました。
今日は、糸をつけずに穴をあけました。
抹茶ラテは、途中で曲がってしまいました・・・
本番では曲がらないようにがんばります
以上、アクエリアス&オレンジ&抹茶ラテでした。
こんにちは!ヨッシー&ゆっきー&かめ&カメすけです!!
ヨッシーは、今日の3時間目に総合をしました。
職場体験に行く用意と最後の確にんをしました。
ヨッシーは、デイリーストアに行きます!!
はじめの言葉とインタビューのお願いをするところのリハーサルをしました!!
暗記をするのがとても難しかったけれど、がんばって暗記できるようにしました。
ヨッシーは、木曜日に行くので、そこではうまくできるようにがんばります!!
かめたちは、4時間目に社会でPCルームに行きました。
ゆっきーは、自動車について調べました
かめとカメすけは、自動車新聞を作りました。
かめとカメすけは、最初の方で作り始めたので、
もうすぐで終わりです。早く完成するといいです!!
以上ヨッシー&カメすけ&ゆっきー&かめでした!!
こんにちは!!カメッチ&メロンです!!!
カメッチは2・3時間目に総合の学習をしました。
総合では、職場体験のリハーサルや当日の準備をしました。
皆さんはどこの職業につきたいですか?
カメッチはデイリーストアに行くことになりました。
販売は何が大切か?などのことを学びたいです。
そして、この職場体験を生かして将来へ向けてがんばりたいです!!
メロンは5・6時間目に体育がありました!
5年生といっしょにマラソン大会に向けての練習でした。
なんと今日、全員2000メートルを走りました!
メロンは一番おそいグループでした(>_<)
でも上位をとれたのでよかったといえばよかったです。
以上、カメッチ&メロンでした。
こんにちは!カメッチ&メロンです!!
カメッチは今日の4時間目に家庭科の学習をしました。
家庭科では、トートバック作りをしました。
トートバック作りでは持つ所をまちばりで合わせたり、
開く部分をミシンでぬい、しつけを取る作業をしました。
カメッチは意外とうまくできました!
トートバックを早く完成させたいです!!
メロンは3時間目に国語の学習をしました。
内容は、みんなが使いやすいところ、また、ちょっと不便だと思うところを探しました。
メロンが見つけたところは・・・
←地図があれば保護者の方も助かることもあるかもしれませんが・・・
←黒板の所に台がなければ、小さい子は届かないかもしれません。
ということなどを見つけました。
これから、もっといろんな所を見つけようと思いました。
以上カメッチ&メロンでした。
こんにちは!コーラです!
今日の6時間目に総合でΡCルームにいきました。
総合では、なりたい職業を、調べることをしました。
みんなは、サッカー選手になりたいとかいっていました。
コーラは、ゲーム関係の仕事につきたいと思っています!
みなさんは、どんな職業につきたいですか?
コメントで教えてください!!!
以上コーラでした
こんにちは!コメッチです!!
今日の4時間目に社会をやりました。
今日は、宿題のプリントの丸付けと、「新しい政府がはじまる」 です。
丸付けでは、ほとんどが正解だったんですが、少し間違えてしまいました(泣)
でも、良かったです!!
新しい課題のところでは、「木戸孝允」「坂本竜馬」「西郷隆盛」などの人がでてきました。
みなさんは、「坂本竜馬」など、上に書いてある人を知っていますか?
知ってたら教えてください。
ここでクイズです!歴史に関するクイズです!
黒船といえば、外国人でだれでしょうか? コメントで教えてくださいね。
以上コメッチでした。
最近のコメント